アカシア文庫入庫のお知らせ『LOHAS ENGINNERINGロハス工学』
編集/日本大学工学部・ ロハス工学編集委員会、日経BP社
発行/日経BP社 発売/日経マーケティング
本年2月に日本大学工学部・ロハス工学編集委員会、日経BP社の編集による「LOHASENGINEERRINGロハス工学」が日経BP社より発行され、この度大学より校友会のアカシア文庫に寄贈いただきました。御礼申し上げます。“健康で持続可能な生活と社会を実現するための新工学体系”がまとめられた1冊なので、出村克宣学部長による「はじめに」から抜粋してご紹介申し上げます。(本体2,900円+税)
~ロハスの工学に関わる研究施設の整備、研究プロジェクトの推進と社会への実装により、そのイメージは学内の研究・教育に浸透し、本学を目指す高校生や産業界にも定着してきた。そこで、「ロハスの工学」を「ロハス工学(LOHAS Engineering)」と呼称を改めて、広くその概念を発信するため、2017年に、岩城一郎教授をプロジェクトリーダーとする「ロハス工学教育教材開発プロジェクト」がスタートし、ロハス工学編集委員会を組織して本書を発刊するに至った。執筆はロハス工学の構築を目指す工学部の研究者によるものであるが、ロハスの視点から子どもたちの成育環境の重要性を発信し続けている小児科医の菊池慎太郎氏(郡山市、菊池医院・院長)にも加わっていただいた。
第1編では「ロハス工学の思想と背景」を述べ、ロハス工学を学ぶ上での導入部とした。
第2編ではロハスと8つの分野からなる工学体系との関わりについて論じる。
第3編では日本大学工学部で研究開発がなされ、社会への実装が進められているロハス工学の具体例を紹介する。~
■日本大学工学部・ロハス工学編集委員会
委員長 岩城 一郎 (日本大学工学部土木工学科教授)
委 員 浦部 智義 (日本大学工学部建築学科教授)
委 員 伊藤 耕祐 (日本大学工学部機械工学科准教授)
委 員 村山 嘉延 (日本大学工学部電気電子工学科准教授)
委 員 春木 満 (日本大学工学部生命応用化学科教授)
委 員 大山 勝徳 (日本大学工学部情報工学科准教授)
委 員 中野 和典 (日本大学工学部土木工学科教授)
加藤 康司 (日本大学工学部上席研究員)