日本大学工学部 校友会

College of Engineering, Nihon University Alumni Association.

工学部校友会の歴史

歴代会長

初代
渡辺幸夫

渡辺幸夫
土木1回卒
昭和33年

第2代
関根昭一

関根昭一
電気2回卒
昭和34~38年

第3代
渡辺幸夫

渡辺幸夫
土木1回卒
昭和39~40年

第4代
根本年雄

根本年雄
機械4回卒
昭和41~43年

第5代
武田仁幸

武田仁幸
土木3回卒
昭和44~46年

第6代
太田雄八郎

太田雄八郎
土木3回卒
昭和47~49年

第7代
松山光克

松山光克
土木3回卒
昭和50~52年

第8代
武田仁幸

武田仁幸
土木3回卒
昭和53~平成4年

第9代
半沢 忠

半沢 忠
工化6回卒
平成5~7年

第10代
木村圭二

木村圭二
建築3回卒
平成8~10年

第11代
佐藤光正

佐藤光正
機械9回卒
平成11~13年

第12代
加藤木 研

加藤木 研
電気12回卒
平成14~19年

第13代
手塚 公敏

手塚 公敏
土木16回卒
平成20~28年

第14代
中野 伍朗

中野 伍朗
工化16回卒
平成29~令和4年

校友会略史

昭和32年   校友会の前身「第二工学部土木工学科校友会」結成。
昭和33年   「第二工学部土木工学科校友会」は発展的解散をし、直ちに全学科を包含した「第二工学部校友会」創設に移行する。
昭和33年 5月 日本大学第二工学部校友会創設。「校友会則」が制定された。
昭和33年 10月 「会員名簿」創刊号を発行する。
昭和34年 5月 校友会館(校友会事務局)が落成する。
昭和35年 10月 「校友会報」創刊号を発行する。
昭和35年 11月 「あかしや育英奨学制度」を創設。
昭和35年 9月 校内にバス待合所を寄贈する。
昭和36年 3月 下宿の斡旋を開始する。
昭和39年 7月 現在の54号館敷地内へ校友会館が移設。
昭和40年 10月 「昭和40年度版総合会員名簿」を発行する。
昭和41年 4月 学部名称変更に伴い校友会名称を「工学部校友会」と改称する。
昭和45年 12月 「昭和45年度版総合会員名簿」を発行する。
昭和46年 1月 記念石「北心寮」を寄贈する。
昭和46年 1月 時計台および附帯設備を学部に寄贈する。
昭和46年 4月 日本大学工学部校友会「東京支部」が結成される。以後、校友会組織の範となる。
昭和47年 4月 「あかしや図書供与費」を設立する。
昭和47年 9月 日本大学工学部校友会「東海支部」が結成される。
昭和48年 4月 校友会事務局が現・部室棟内に移転する。
昭和49年 6月 校友会旗が制定される。
昭和49年 7月 日本大学工学部校友会「北海道支部」が結成される。
昭和50年 10月 「昭和50年度版総合会員名簿」が発行される。
昭和53年 8月 校友会事務局が「30周年記念館」内に移転。
昭和54年 5月 会員情報(名簿)の電算機処理事業の開始。
昭和56年 3月 会員情報(名簿)の電算化資料入力完了。
昭和56年 10月 「昭和57年度版総合会員名簿」が発行される。
昭和57年 10月 「昭和57年度版総合会員名簿」が発行される。
昭和60年 7月 日本大学工学部校友会「四国支部」が結成される。
昭和62年 9月 「昭和62年度版総合会員名簿」が発行される。
平成4年 11月 平成4年度版総合会員名簿」が発行される。
平成8年 4月 会員情報(名簿)の電算化資料を工学部に移譲する。
平成9年 4月 会員(名簿)の電算化資料が学生の就職指導用に利用開始される。
平成9年 4月 工学部校友会「東京支部」を拡充して、「関東支部」が結成される。
平成9年 6月 「工学部開設50周年記念寄付金(2,000万円)」を工学部に贈呈する。
平成9年 10月 「関東支部千葉県校友会」が発足する。
平成9年 11月 「課外活動およびあかしや図書購入援助金」を工学部に贈呈する。
平成10年 4月 「関東支部埼玉県校友会」が発足する。
平成10年 11月 「課外活動およびあかしや図書購入援助金」を工学部に贈呈する。
平成11年 3月 校友会創設40周年記念「総合名簿」の発行。
平成11年 10月 工学部50周年記念館(ハットNE)内に「校友会事務局」が移転する。
平成11年 10月 工学部校友会創立40周年式典挙行。
平成11年 11月 「課外活動およびあかしや図書購入援助金」を工学部に贈呈する。
平成12年 5月 「就学維持援助金」を工学部に贈呈する。
平成12年 7月 学部懇談会(三者懇談会)が開始される。
平成13年 1月 「関東支部長野県校友会」が発足する。
平成13年 1月 「就学維持等援助金」を工学部に贈呈する。
平成13年 4月 「関東支部東京都校友会」が発足する。
平成14年 4月 校友会費の学部代理徴収が開始される。
平成14年 4月 校友会事務局内における「会員情報(名簿)電算管理」業務が始まる。
平成14年 4月 支部待遇「アカシア教育研究会」が発足する。
平成14年 8月 東海支部静岡県支会「静岡アカシア会」が発足する。
平成15年 2月 「関東支部神奈川県校友会」が発足する。
平成16年 11月 「関東支部栃木県校友会」が発足する。
平成17年 10月 「工学部60周年記念新教室棟寄付金」を工学部に贈呈する。
平成18年 3月 「会員情報メンテナンス及び名簿発行アンケート」を実施する。
平成18年 5月 「校友会報」の在学生父母への送付を開始する。
平成18年 10月 「工学部60周年記念新教室棟寄付金」を工学部に贈呈する。
平成19年 4月 「屋形テント(10張)」を工学部に贈呈する。
平成19年 10月 「工学部60周年記念新教室棟寄付金」を工学部に贈呈する。
平成19年 10月 校友茶会を開催。
平成20年 2月 「卒業記念パーティ支援金」を工学部に寄付。
平成20年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成20年 10月 「工学部60周年記念新教室棟寄付金」を工学部に贈呈する。
平成20年 10月 「工学部バス購入支援金」を工学部に寄付する。
平成20年 10月 校友茶会を開催。
平成21年 2月 校友会50周年に伴い、「校友会旗」を新調。入魂式を執り行う。
平成21年 3月 「卒業記念パーティ支援金」を工学部に寄付。
平成21年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成21年 9月 歴代会長の座談会を開催。
平成21年 10月 陸上競技場雷警報装置設置補助金を工学部へ寄付。
平成21年 10月 校友茶会を開催。
平成22年 3月 「卒業記念パーティ支援金」を工学部に寄付。
平成22年 3月 工学部歌編曲譜面を工学部へ贈呈。
平成22年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成22年 3月 「日本大学工学部校友会設立50周年記念誌」を発行。
平成22年 5月 就職適性診断テスト(R-CAP)検定料補助。
平成22年 6月 体育会旗を新調・贈呈。
平成22年 9月 出村克宣工学部長の日本大学副総長就任祝賀会を開催。
平成22年 10月 北桜祭メインステージ設置の援助。
平成22年 10月 北桜祭にて校友会紹介コーナーのブースを設置。
平成22年 10月 校友茶会を開催。
平成22年 11月 理工学部校友会・生産工学部校友会と共同で就職支援サイトを立ち上げる。
平成23年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成23年 4月 「アカシア文庫」開設
平成23年 6月 工学部就職セミナー参加企業への飲食代支援。
平成23年 7月 体育会・学文連加盟の15団体に課外活動支援金を贈呈。
平成23年 10月 「屋形テント(5張)」を工学部に贈呈する。
平成23年 10月 北桜祭メインステージ設置の援助。
平成23年 10月 北桜祭にて校友会紹介コーナーのブースを設置。
平成23年 10月 校友茶会を開催。
平成23年 12月 学術研究報告会参加校友に交通費・準会員(大学院生)に発表支援金を支援。
平成24年 3月 「卒業記念パーティ支援金」を工学部に寄付。
平成24年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成24年 6月 体育会・学文連加盟の13団体に課外活動支援金を贈呈。
平成24年 10月 工学部三世代卒業生への表彰。
平成24年 10月 北桜祭メインステージ設置の援助。
平成24年 10月 校友茶会を開催。
平成25年 3月 「卒業記念パーティ支援金」を工学部に寄付。
平成25年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成25年 10月 体育会・学文連加盟の10団体に課外活動支援金を贈呈。
平成25年 10月 校友茶会を開催。
平成25年 10月 工学部三世代卒業生への表彰。
平成26年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成26年 6月 就職説明のため工学部父母会支部総会懇親会へ校友会支部役員を派遣。
平成26年 9月 「平成26年度版会員名簿」を発行。
平成26年 9月 体育会・学文連加盟の13団体に課外活動支援金を贈呈。
平成26年 10月 母校を訪ねる会参加者を対象とした「キャンパスツアー」を開催。
平成26年 10月 校友茶会を開催。
平成26年 12月 学術研究報告会参加校友に発表支援金を支援。
平成27年 1月 「校友校長の集い」意見交換会を開催。
平成27年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成27年 6月 就職説明のため工学部父母会支部総会懇親会へ校友会支部役員を派遣。
平成27年 7月 体育会・学文連加盟の7団体に課外活動支援金を贈呈。
平成27年 7月 全国大会出場の1団体に支援金を贈呈。
平成27年 8月 電気主任技術者第三種国家試験対策講座を開講。
平成27年 10月 北桜祭実行委員会に協賛品として物品を提供。
平成27年 10月 母校を訪ねる会参加者を対象とした「キャンパスツアー」を開催。
平成27年 10月 校友茶会を開催。
平成27年 12月 学術研究報告会で発表を行う校友に対する経済的支援。
平成27年 12月 学術研究報告会にて「喫茶コーナー」を提供する。
平成28年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成28年 5月 平成28年度日本大学工学部奨学金(給付型奨学金)への支出。
平成28年 6月 就職説明のため工学部父母会支部総会懇親会へ校友会支部役員を派遣。
平成28年 7月 体育会・学文連加盟の14団体に課外活動支援金を贈呈。
平成28年 8月 電気主任技術者第三種国家試験対策講座を開講。
平成28年 10月 北桜祭実行委員会に協賛品として物品を提供。
平成28年 10月 母校を訪ねる会参加者を対象とした「キャンパスツアー」を開催。
平成28年 10月 校友茶会を開催。
平成28年 12月 学術研究報告会で発表を行う校友に対する経済的支援。
平成28年 12月 学術研究報告会にて「喫茶コーナー」を提供する。
平成29年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成29年 5月 平成29年度日本大学工学部奨学金(給付型奨学金)への支出。
平成29年 6月 工学部へスクールバス更新の補助金を贈呈。
平成29年 6月 就職説明のため工学部父母会支部総会懇親会へ校友会支部役員を派遣。
平成29年 7月 体育会・学文連加盟の19団体に課外活動支援金を贈呈。
平成29年 8月 電気主任技術者第三種国家試験対策講座を開講。
平成29年 10月 北桜祭実行委員会に協賛品として物品を提供。
平成29年 10月 母校を訪ねる会参加者を対象とした「キャンパスツアー」を開催。
平成29年 10月 校友茶会を開催。
平成29年 12月 学術研究報告会で発表を行う校友に対する経済的支援。
平成29年 12月 学術研究報告会にて「喫茶コーナー」を提供する。
平成30年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
平成30年 4月 通常総会「懇親会」を60周年記念として開催。
平成30年 5月 平成30年度日本大学工学部奨学金(給付型奨学金)への支出。
平成30年 6〜7月 就職説明のため工学部父母会支部総会懇親会に支部役員を派遣。
平成30年 7月 体育会・学文連加盟団体の27団体に課外活動支援金を贈呈。
平成30年 10月 北桜祭実行委員会に協賛品として物品を提供。
平成30年 10月 母校を訪ねる会参加者を対象とした「キャンパスツアー」を開催。
平成30年 10月 校友茶会を開催。
平成30年 12月 学術研究報告会で発表を行う校友に対する経済的支援。
平成30年 12月 学術研究報告会にて「喫茶コーナー」を提供する。
平成31年 3月 校友会報とともに情報配信方法変更アンケートを送付。
平成31年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
令和1年 5月 令和元年度日本大学工学部奨学金(給付型奨学金)への支出。
令和1年 7月 体育会・学文連加盟団体の14団体に課外活動支援金を贈呈。
令和1年 8月 工学部校友会主催で日本大学工科系校友会連絡会及び懇親会を開催。
令和1年 10月 台風19号避難所へ菓子を支援。
令和1年 11月 台風19号による水害により北桜祭・母校を訪ねる会が中止。
令和1年 12月 学術研究報告会で発表を行う校友に対する経済的支援。
令和1年 12月 学術研究報告会にて「喫茶コーナー」を提供する。
令和2年 2月 台風19号被災学生支援金を学部に寄付。
令和2年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
令和2年 4月 新型コロナウイルスの影響で通常総会が中止。
令和2年 5月 令和2年度日本大学工学部奨学金(給付型奨学金)への支出。
令和2年 11月 新型コロナウイルスの影響で北桜祭・母校を訪ねる会が中止。
令和2年 11月 台風19号被災学生支援金を学部に寄付(令和2年3月以降入金分)
令和3年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
令和3年 8月 東北高校へ甲子園出場賛助金を贈呈。
令和4年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
令和4年 5月 令和4年度日本大学工学部奨学金(給付型奨学金)への支出。
令和4年 7月 体育会・学文連加盟の27団体に課外活動支援金を贈呈。
令和4年 10月 浸水被害、新型コロナウイルスで中止となっていた母校を訪ねる会を4年ぶりに開催(4年分招待し492名参加)。
令和4年 12月 学術研究報告会で発表を行う校友への旅費の一部補助。
令和5年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。
令和5年 5月 令和5年度日本大学工学部奨学金(給付型奨学金)への支出。
令和5年 8月 北桜祭実行委員会にプリンターを貸与。
令和5年 10月 新型コロナウイルスで中止となっていた校友茶会・キャンパス散歩ツアーを5年ぶりに開催。
令和5年 12月 新型コロナウイルスで提供を控えていた学術研究報告会での喫茶コーナーを5年ぶりに設置。
令和5年 12月 学術研究報告会で発表を行う校友への旅費の一部補助。
令和5年 12月 体育会・学文連加盟の29団体に課外活動支援金を贈呈。
令和6年 3月 学内表彰者(新卒の該当者)に「校友会賞」として表彰状・記念品を贈呈する。