日本大学工学部 校友会

College of Engineering, Nihon University Alumni Association.

カテゴリー: 校友会ニュース

福島イノベーション・コースト構想推進事業「鳥獣被害対策シンポジウム」12/15(火)開催(兼WEBセミナー)のご紹介

日本大学工学部工学研究所他複数団体が主催する「鳥獣被害対策シンポジウム」が、12月15日(火)に福島県富岡町で開催されます。本学からも土木工学科:岩城一郎先生(趣旨説明)・中野和典先生(ディスカッションコーディネーター)、情報工学科:中村和樹先生(成果報告)が出演されます。どなたでも参加・聴講(WEBセミナー)できますので以下ご紹介申し上げます。

「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2020」11/27(金)・28(土)開催のお知らせ ~日本大学工学部も出展予定~

さて、福島県の主催で郡山市のビッグパレットふくしまを会場に「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2020」が開催されます。ロボット・航空宇宙に関する製品・技術が福島に集結します。日本大学工学部も出展予定です。どなたでも入場可能(要事前登録)ですので、ご紹介申し上げます。

『第20回 産・学・官 連携フォーラム』11月9日(月)(WEBセミナー)開催のご紹介 ~福島県で活躍するベンチャー企業や産学官連携の取り組み~

日本大学工学部工学研究所、郡山地域テクノポリス推進機構が主催(校友会も後援)する「産・学・官連携フォーラム」が、11月9日(月)に開催されます。どなたでも聴講(WEBセミナー)できますので、皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。以下ご紹介申し上げます。

日本大学工学部市民公開シンポジウム 第9回ロハス工学シンポジウム ~日本大学工学部 キャンパス強靭化プロジェクト報告会~ 『未曽有の大水害からキャンパスとその周辺地域を守るには?』10月17日(土)Webセミナー形式と会場(人数制限)で開催のご紹介

さて本年3月開催予定が延期されておりました『第9回ロハス工学シンポジウム』が下記のとおり開催されます。Webセミナー形式と会場(人数制限)でのどなたでも参加可能ですので、ご紹介申し上げます。(校友会も後援)

第9回「ふくしま再生可能エネルギー産業フェア2020」10月28日(水)・29日(木)開催のご紹介

再生可能エネルギー関連産業でビジネスに取り組まれる企業団体の皆様に情報発信及び商談・交流の場を提供することにより、産学官の取引拡大を支援するとともに、「再生可能エネルギー先駆けの地」の実現に向けた強い意思を国内外に発信する『第9回ふくしま復興 再生可能エネルギー産業フェア2020』が下記の通り開催されます。どなたでも入場可能ですので、ご紹介申し上げます。
「日本大学工学部校友会四国支部令和2年度総会・懇親会」中止のお知らせ

「日本大学工学部校友会四国支部令和2年度総会・懇親会」中止のお知らせ

8月22日(土)開催を予定しておりました「日本大学工学部校友会四国支部令和2年度総会・懇親会」ですが、開催のお知らせ以降の新型コロナウイルス感染症の状況を熟慮した結果、残念ながら中止となりましたことをお知らせいたします。

「日本大学工学部校友会四国支部令和2年度総会・懇親会」8/22(土)のご案内

謹啓 立夏の候、校友の皆様方には益々ご壮健でご活躍のこと心よりお喜び申し上げます。新型コロナウイルスの影響がまだ、終息に至っていませんが、このような時こそ会員の“絆”を更に太くするため、大変お忙しい折とは存じますが皆様のご参加をお待ちいたしております。