「FREA(産総研福島再生可能エネルギー研究所)・日本大学工学部連携推進プロジェクト キックオフシンポジウム」傍聴報告
~産総研と工学部の研究連携テーマへ リクエストを!~
3月7日工学部 62号館(ハットNE)大講堂にて、日本大学工学部工学研究所プロジェクトの一つとして「産総研福島再生可能エネルギー研究所(FREA)・日本大学工学部連携推進プロジェクト」のキックオフシンポジウムが開催されました。これからの連携活動が期待されます。下記の次第内容でした。
■日大工&FREA連携プロジェクト概要紹介 (日大工生命応用:加藤 隆二 教授)
2011年まで筑波の産総研に御自身がいらっしゃった、加藤先生は「連携のプラットフォームの構築について、お互いの研究が進むような橋渡しのシステムを作っていきたいし、点と点とのつながりだったものを太い連携にしたいと思います。これからも、いろいろ考えているので、是非、皆さんから研究連携のリクエストを頂きたい。」等のべられていました。
■出村 克宣工学部長ご挨拶
■FREA中岩 勝所長ご挨拶
■日大工&FREA連携プロジェクト概要紹介 (日大工生命応用:加藤 隆二 教授)
■FREAの概要と産学官連携・人材育成の紹介 (FREA:坂西 欣也 所長代理)
■招待講演 迫 猛 先生(静岡大学) ※以前工学部で教鞭をとられていたことがあります。
「バイオマスを用いる再生可能エネルギーの可能性と実用化の課題」
1、バイオマスエネルギーの可能性
2、亜臨界水、高圧加熱水蒸気とは?
3、水処理によるバイオマス+プラスチック混合廃棄物の固体燃料化
4、日本大学工学部&福島再生可能エネルギー研究所の連携に期待すること
■日大工・FREA連携研究紹介
(日大工生命応用:児玉 大輔 准教授) (日大工機械:遠藤 央 助教)
■日大工・FREA連携研究紹介 (FREA:古谷 博秀センター長)
■閉会のご挨拶 (日大工工学研究所次長:柿崎 隆夫 教授)
【写真:出村克宣学部長/生命応用化学科:児玉大輔 先生】