日本大学工学部 校友会

College of Engineering, Nihon University Alumni Association.

校友会便り

本部リポート

平成31年度通常総会報告(各支部現況報告編)

4月20日、平成31年度通常総会で7支部1教員部会の支部長、支部代表者より、活動報告がありました(関東支部は欠席)。各支部共通の課題は、会の活性化と若手会員の増員のようです。各支部会では常時、参加者を募集されていますので是非、最寄りの支部会に参加をしてみては!各県へのUターン・Iターン就職を希望の方々も校友の先輩が力になってくれると思います。

『平成30年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告会』傍聴報告

3月2日(土)13:00~16:50、工学部主催で"Active agingを支援するバイオメディカル工学の研究拠点 ~福島県の震災復興に貢献する医工連携研究~"をテーマに『平成30年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告会:特別講演と研究成果報告』が次世代工学技術研究センター1階 プレゼンテーションルームで下記の内容にて開催され、質疑応答も多く交わされました。

『化学科同窓会 第4回総会・懇親会』参加報告

旧工業化学科、旧物質化学工学科、生命応用化学科の卒業生のみなさま相互の親睦をはかるとともに、卒業生と母校である日本大学工学部生命応用化学科との絆を深めることを目的とした「日本大学工学部 化学科同窓会」の第4回総会・懇親会が3月9日に日本大学工学部のハットNE2階にて開催されました。

第8回ロハスの工学シンポジウム 『ロハスの工学のこれまでを振り返り、これからを考える』傍聴報告

2月23日(13:00~17:00)、50周年記念館3階大講堂にて第8回ロハスの工学シンポジウム『ロハスの工学のこれまでを振り返り、これからを考える』が、基調講演・話題提供・パネルディスカッションの3部構成で、書籍「LOHAS ENGINEERINGロハス工学(日本大学工学部・ロハス工学編集委員会 日経BP社編集、日経BP社発行)」の出版記念と併せて開催されました。

「天然素材と先進技術の融合により、木造建築の新しいカタチを実現」 

藤寿産業株式会社(代表取締役社長蔭山寿一さん)の木・鋼ハイブリット部材が、JR山手線高輪ゲートウェイ駅舎に採用が決まりました。株式会社蔭山工務店の代表も務められている蔭山さんに今回の成果までの道のりをお聞きしました。

「趣味の正しい使い方」

今年2月に70号館1階で、恒例の建築学科卒業制作展が開催されました。会場を訪れ、市岡綾子先生や後輩の学生と歓談されていた建築学科卒業生の橋本さんに卒業後のお話をお聞きしました。橋本さんは大学時代には美術部の部長を務められていたそうです。