日本大学工学部 校友会

College of Engineering, Nihon University Alumni Association.

校友会便り

本部リポート

第13回人工湿地ワークショップ2018in郡山(西会津・湖南)~人工湿地の生活排水処理への適用に向けて~11日基調講演・ワークショップ②参加報告

工学部土木工学科環境生態工学研究室の中野和典先生による「ロハスの花壇」実証実験の見学会等を含む人工湿地のワークショップが、 (公社)日本水環境学会東北支部人工湿地研究会の主催により県内で9月10・11日の2日間にわたって開催され、内11日の基調講演・現地見学会②・事例研究発表会は工学部が会場でした。

「浅層地中熱利用システムを全国へ!」

現在、工学部で開発が進められている「浅層地中熱利用」について工学部機械工学科の小熊正人先生が、3月の工科系校友会山形支部での講演に次いで、仙台で開催された日本大学校友会宮城支部総会でも講演され、その模様を御寄稿いただきました。

第6回健康医療福祉産業創生フォーラム「統合医療とまちづくり」 報告

「新しい医療産業の創出」、「企業の技術力向上」を目指すため、第6回健康医療福祉産業創生フォーラム「統合医療とまちづくり」が7月6日、郡山地域テクノポリス推進機構・日本大学工学部工学研究所の主催で次世代工学技術研究センタープレゼンテーションルームにて下記の通り開催されました。

『私がサイドカーを選んだ理由』

機械工学科を卒業された柳沼さんは、昨年、念願のサイドカーを購入、独特の運転方法にもすっかり慣れ、これからの季節をツーリングやキャンプで満喫したいそうです。

校友会通常総会懇親会での演奏を終えて

4月21日の「平成30年度通常総会」終了後、総会会場2階カフェテリアにて来賓の皆様をお招きし、本年は校友会60周年を記念した懇親会が開催されました。60周年イベントとして、モダンジャズ研究会の皆さんによるJAZZスタンダード曲が演奏され参加者は熱心に聞き入っていました。

平成30年度通常総会報告(各支部現況報告編)

4月21日、平成30年度通常総会で7支部1教員部会の支部長、支部代表者より、活動報告がありました。各支部独自の企画で活動されています。常時、参加者を募集されていますので是非、最寄りの支部会に参加をしてみては!各県へのUターン・Iターン就職を希望の方々も校友の先輩が力になってくれると思います。