校友会便り
本部リポート
2月23日(13:00~17:00)、50周年記念館3階大講堂にて第8回ロハスの工学シンポジウム『ロハスの工学のこれまでを振り返り、これからを考える』が、基調講演・話題提供・パネルディスカッションの3部構成で、書籍「LOHAS ENGINEERINGロハス工学(日本大学工学部・ロハス工学編集委員会 日経BP社編集、日経BP社発行)」の出版記念と併せて開催されました。
「天然素材と先進技術の融合により、木造建築の新しいカタチを実現」
藤寿産業株式会社(代表取締役社長蔭山寿一さん)の木・鋼ハイブリット部材が、JR山手線高輪ゲートウェイ駅舎に採用が決まりました。株式会社蔭山工務店の代表も務められている蔭山さんに今回の成果までの道のりをお聞きしました。
「趣味の正しい使い方」
今年2月に70号館1階で、恒例の建築学科卒業制作展が開催されました。会場を訪れ、市岡綾子先生や後輩の学生と歓談されていた建築学科卒業生の橋本さんに卒業後のお話をお聞きしました。橋本さんは大学時代には美術部の部長を務められていたそうです。
学生の留学支援に伴う説明会及び海外留学・体験等の講演会:傍聴報告
1月26日、70号館1階五十嵐ホールにて学生の留学支援に伴う説明会及び海外留学・体験等の講演会が開催され約40名の学生さんが参加しました。
「第61回日本大学工学部学術研究報告会・特別講演」での「校友カフェサービス~CHAIWALA:チャイワーラ~」ご利用御礼
昨年12月8日(土)に開催されました「第61回日本大学工学部学術研究報告会」に本年も校友会が協賛し、会場の70号館1階にて「校友カフェサービス~CHAIWALA:チャイワーラ~」を出店しました。
「有機系太陽電池技術に関するFREA(産総研福島再生可能エネルギー研究所)‐日本大学工学部連携推進シンポジウム」10月18日(木) 傍聴報告
工学部工学研究所「工学研究所プロジェクト」の1つでもあるFREA‐日本大学工学部連携推進プロジェクトが、今回は「有機系太陽電池技術」をテーマとし工学部で開催されました。引き続き、連携活動が期待されます
学部祭連携企画『第5回校友会キャンパス散歩ツアー』報告
10月27日・28日の2日間、母校を訪ねる会該当者対象の第5回校友会キャンパス散歩ツアーに28名の皆さんが参加いただきました。昨年から、校友会幹事ガイドと一緒に4名の学生さんにもガイドとタイムキーパー役をお願いし、本年は情報工学科の学生さんに手伝っていただきました。
第38回母校を訪ねる会報告
10月28日、第38回母校を訪ねる会が開催され、全6学科総勢200名の校友が母校に集いました。昨年度までの37回で延べ5,818名の参加者でしたので、今回までで約6,000名の校友が参加された記念すべき会となりました。