日本大学工学部 校友会

College of Engineering, Nihon University Alumni Association.

企業とのマッチングを目指す 8大学医工連携シンポジウム

企業とのマッチングを目指す 8大学医工連携シンポジウム
令和2年1月24日(金)日本大学会館(本部)にて開催

日本大学会館を会場に「一般財団法人バイオインダストリー協会と企業とのマッチングを目指す 日本大学を含む8大学医工連携シンポジウム」が開催されます。どなたでも参加できますので、ご紹介申し上げます。
日本大学工学部校友会 

一般財団法人バイオインダストリー協会と企業とのマッチングを目指す 8大学医工連携シンポジウムを開催いたします。ぜひお気軽にご来場くださいますようご案内申し上げます。

■お申込み・プログラムはこちら

開催日時令和2年1月24日(金)13:00-17:00 交流会 17:00 ~ 18:00
会  場日本大学会館(本部)2階大講堂(JR市ヶ谷駅から徒歩5分)
https://www.nubic.jp/02coresearch/03application.html#map
参加費講演会、交流会ともに無料
プログラム◎開会挨拶
13:00~13:10

日本大学産官学連携知財センター長 本橋 重康
一般財団法人バイオインダストリー協会 専務理事 塚本 芳昭

◎政策セッション
13:10〜13:40

「日本医療研究開発機構の医療機器支援施策について」
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
産学連携部 医療機器研究課 主幹 後藤 卓史 様

「東京都医工連携HUB機構およびAMDAPによる医工連携スキーム について」
東京都医工連携HUB プロジェクトマネージャー 柏野 聡彦 様

「神奈川県における生命科学産業の振興に向けた木原財団の 取組み-オープンイノベーションの活性化を目指して-」
公益財団法人木原記念横浜生命科学振興財団
事業企画部 増田 和成 様

◎シーズセッション:~ディープラーニングと高機能センシングが医療を変える~
 オーガナイザー :日本大学医学部生体機能医学系生理学分野 主任教授 三木 敏生

13:40〜14:00

「WSI(Whole Slide Imaging)とディープラーニングによる骨髄細胞分画計数システムの開発」
北海道大学 政氏 伸夫 先生

14:05〜14:25

「医療の安全を確保するエンドトキシンセンサ」
東北大学 井上(安田) 久美 先生

14:30〜14:50

「コーティング性状・生体活性の向上を目指した改良EPD法による新規HAp/Colコーティング」
東京医科歯科大学 岩波(門脇) 佳緒里 先生

14:55〜15:15

「重症薬疹早期画像診断へのディープラーニングの応用」
新潟大学 藤本 篤 先生

15:20〜15:40

「バイオニックセンシングと患者シミュレータへの応用(仮)」
名古屋大学 丸山 央峰 先生

15:40〜15:50コーヒーブレイク
15:50〜16:10

「神経変性疾患の発症に関わるガングリオシドの 生理活性制御分子の設計および次世代界面制御装置の開発」
慶應義塾大学 松原 輝彦 先生

16:15〜16:35

「脳刺激型感覚補綴の電子デバイス開発と動物実験評価」
大阪大学 林田 祐樹 先生

16:40〜17:00

「糖尿病網膜症における眼循環と循環改善剤の探索システム(仮)」
日本大学 長岡 泰司

17:00〜18:00◎交流会

おすすめ